市民と森林とのふれあいの場

熊本市森林学習館

HOME >  催し物・講座  > 11/23(水・祝日)「輪切りにした 木 にお絵かきしよう!」~間伐材ってなんだろう?~【熊本市森林学習館】

11/23(水・祝日)「輪切りにした 木 にお絵かきしよう!」~間伐材ってなんだろう?~【熊本市森林学習館】

熊本市森林学習館では11/23(水・勤労感謝の日)10:30~12:00

「輪切りにした 木 にお絵かきしよう!」~間伐材ってなんだろう?~  を開催します。

手のひらほどの大きさの輪切りにした木を使い、絵をかいたり木の実などで飾り付けをしたり...

また、森の成長や土砂災害防止に欠かせない「間伐」という過程で伐採された間伐材について学習することで、

木材への愛着や、自然保護への意識付けもおこないます。

 

 

参加費:無料  対象:どなたでも  場所:森林学習館・小萩園周辺

持参物:水筒(飲み物)、帽子、軍手、汗拭きタオル、虫よけスプレー、買い物袋(素材収集用)

定員:20組程度  ※要事前申し込み

お問い合わせは、森林学習館096-245-3157 までお願い致します。

熊本市森林学習館の紹介

熊本市森林学習館は、森林や林業に関する情報発信、森林とのふれあいの場の提供を目指した施設です。立地する小萩園(金峰山県立公園内)一帯は、アカマツ・コナラ・クヌギなどの樹木に囲まれており、春には63種類・約300本の桜が咲き誇る桜の名所としても知られています。